2月定例市議会が2月8日(金)から3月20日(水)の日程で開催されています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本議会に2019年度予算として、一般会計3,180億円、特別会計約2,295億円、企業会計約750億円、総額6,225億円が提案されました。
また、補正予算として、一般会計約4億3,000万円増、特別会計約7億6,000万円増、企業会計約1億円減、総額10億9,000万円の増額が提案されました。
日本共産党市議会議員団は、田辺市長に対し、市民生活に重大な影響のある憲法改悪、消費税増税、原発推進、など国政問題での政治姿勢を質します。地方自治体の役割は“住民の福祉の増進”です。市長の示す5大構想が市民の暮らしを豊かにするのか、地方壊しの国の悪政から市民の命とくらしを守る立場で、住民の暮らしを支える市政への転換を迫る論戦に挑みます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2月議会での質問日程 -3月1日(金)・3月4日(月)・3月5日(火)・3月6日(水)-
ぜひ傍聴にお越しください
代表質問 - 3月4日(月) 13時予定
杉本まもる議員 ◇憲法9条改憲、消費税増税、原発再稼働など国政における政治姿勢について
◇SDGs、5大構想など基本政策について
◇2019年度予算編成について
◇災害対策について
◇国民健康保険について
◇教育行政について
◇地域経済振興策について
◇立地適正化計画と公共交通について
その他の主要施策についても質問します。
総括質問 ー 3月5日(火)・6日(水)
内田りゅうすけ議員 ◇清水庁舎の移転計画について
◇生涯学習交流館について
鈴木 せつ子議員 ◇教育行政について
・正規教職員増員について
・小中一貫教育について
寺尾 昭議員 ◇上下水道事業経営のあり方について
◇幼児教育、保育無償化の問題点について
望月賢一郎議員 ◇生涯学習施設の利用方法見直しについて
◇指定管理料の債務負担行為の設定について